カメトーク一覧 2018.11.09 トランジスタ技術 2018年12月号特集に寄稿... トランジスタ技術に寄稿 しました。元ネタの論文内容を、CQ出版社の編集委員さんによって編集 (3ページ) 。見出しのキャ 2018.11.05 トータスは創業30周年目に入りました。... 弊社はこの11月から創業30周年目に入りました。 そこで30周年進発会として先日従業員全員参加でささやかな食事会を開催し 2018.10.17 べトナム ダナン工科大学でセミナーを開催しました... ユニテックジャパン 瀬戸山社長様の ご尽力で上記内容のセミナーを実施しました。ユニテックジャパン様は、海外大学との業務提 2018.10.02 もうすぐホームページリニューアルします... 弊社は10月が期末です。 11月からの来期に向けてホームページのリニューアル作業を進めています。 今日はホームページに載 2018.09.21 SGを購入 遅ればせながら待望のSGを購入。 ROHDE & SCHWARZ だぞぉー!!(写真上、下はスペアナ) 開発部 2018.08.20 西淀川区 ものづくりまつりに参加しました (2018)... 今年も西淀川ものづくりまつりに参加しました。今年のお題は「手回し発電機の製作」です。 キットですので作るのは簡単ですが、 2018.08.07 トータス製 BLEモジュール発売... 自社製のBLEモジュールを発売することになりました。 仕様デバイスはNordic nRF51822で、評価ボード(二枚目 2018.06.15 JPCA Show 2018 にて 昨年に続いて今年も東京ビックサイトで開催された JPCA Show 2018 に出展しました。近畿職業能力開発大学校様と 2018.04.20 Nordic Tech Tour に出席 Nordic Tech Tour に出席しました。 恥ずかしながら知らないことも結構あって勉強不足を反省... 開発部 2018.02.28 セルラーモジュールを使ってみた。... u-bloxのセルラーモジュール評価基板 C027-U20を使ってフリーのIoTサーバ(M2X)へGPS測位情報をアップ 2 / 3«123» お知らせ カメトーク 2022年4月 2021年6月 2019年11月 2019年8月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年6月 2018年4月 2018年2月 2017年12月 2017年10月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年3月
2018.08.20 西淀川区 ものづくりまつりに参加しました (2018)... 今年も西淀川ものづくりまつりに参加しました。今年のお題は「手回し発電機の製作」です。 キットですので作るのは簡単ですが、